タグ「touring」が付けられているもの


ETC助成金始まるよ!高速1000円乗り放題は一部4月下旬延期

先週、仕事で磐田へ向かう途中スピード違反で捕まっちゃったぉ(涙)。

今日からETC助成金始まるよ。車が5,250円でバイクが15,750円の割引。

さらに定額給付金併せて「12,000円+15,250円=27,250円」。これだけあればHD純正品買えるのかな?足りなかったら近所のバイクショップでバイク用ETCだな。

ま、僕の定額給付金は昨日の時点で吹っ飛んでったし、そのまま車用軽四登録で突っ走りまーす。

定額給付金開始はいつだっけ?浜松市はいつ頃ですか~?

3月20日、急すぎたのか、高速1000円は東名と東北あたりの連携部分の対応が間に合いそうも無いらしい。でも遠出すれば、安いだろうけどね。

ま、すぐに使う予定も無いけど、早く対応してほしいね。

バイクが対象なのかはっきりと書かれていなかったんですが、"はこブログ" さんのところで知ったページによると、案の時点で自動二輪対象となってますね。

バイク用ナビにXROAD RM-A4000

先日のVIBESミーティングで山口県の阿知須町まで行ってきたんだけど、そのときに持って行ったナビがこれ。

 

方向音痴な僕、もし一人ぼっちになっちゃたとしても無事に帰ってこれるようにね。でも結局、行きも帰りもBHメンバみんなで帰ってきたし、しかも全部高速道路だったから必要性は無し(^^ゞなわけで、GPSのログ採り専用機になってたんだけどね。出来あがった軌跡のページがこちら。

新しいゼンリン地図なのに新名神は地図にないので突っ切っちゃってるな。。そうそう、この新名神あたりだったかな、行きの高速で大雨になって防水の威力を発揮しちゃいました。雨でも付けたまま楽ちんだよ。

 

当然、Garmin の zumo550 も比較対象だったんだけど、超格安3万円台後半のタイミングだったんでこっちにしました。中身のソフトは「迷WAN」と同じでOEM品らしい。ベースは Windows (Mobile) CE 5.0 がはいってて、自力でカスタムができるナビだし、LPlog とかのログソフトも動くからこれも決めてかな。zumo550 のドラッグ移動が出来るのがやっぱりいいんだけど、これもパッチとか当ててどうにかならんかな。

 

地図はゼンリン社で、2007年12月18日版がはいってます。僕の買ったXROADのシステム情報はこんな感じ。

  • アプリ:2.1.1 (2008.5.28.1)
  • 地図データ: 3.4.3 (2008.1.22.0)
  • 経路データ:3.4.3 (2007.12.18.0)
  • 検索データ: 3.4.3 (2008.3.13.1)

車のナビを買ったときもそうだったけど、地図が見られるナビを買ったことで安心して遠くまで行けるようになるでしょ?イイ買い物ですよ。

最近バイクで出かけることが少ないから、普段は車に搭載かなー。

休日の高速、千円で走り放題と新バイク用ETC

1泊で往復2千円か。賛成ー!でも、よく見ると「普通車」と「軽自動車」が対象。。

休日は上限1000円に  高速料金、平日3割引き

金子一義国土交通相は29日夜、追加経済対策の一環として、地方圏の高速道路料金について休日(土日祝日)は原則として1000円を上限とし、平日は3割程度引き下げる方針を明らかにした。1000円以下の短距離は対象外。首都高速と阪神高速も休日に一定の割引をし、東京湾アクアラインも1000円にするとしている。

いずれも自動料金収受システム(ETC)の利用が条件。金子氏は「予算案が国会を通過後、2年間実施したい。5000億円が必要で、財源は財務省と調整している」と述べ、必要額を第2次補正予算案に盛り込む。

値下げされるのは、東日本、中日本、西日本、本四高速会社の営業エリアのうち、東京、大阪圏以外。休日は普通車と軽自動車が対象で、上限は原則1000円だが、一部地域では1500円程度になる。平日は全車種で3割程度引き下げ、深夜の5割引きなど既存の割引は継続する。

アクアラインの通行料金は、休日に普通車(現行3000円)と軽自動車(同2400円)を一律1000円に引き下げる。

限定解除してくれよぉ~。

ん?でも、軽自動車用の ETC をバイクに付けてるとどうなるの?通

過可能?それを考えると、軽自動車を OK とするなら、バイクも OK になりそうな予感もするなぁ。

バイクも 1000 円で乗り放題にしてね。

バイク用 ETC の新型もうじき発売されますね。でもなぜに一体型なの?見えるとださいじゃん。できればアンテナ分離タイプで出来ればコネクタ式で、値段も安くお願いね。

そっか、簡単にETCカードを使い分けられるようになのかな?なーんてね。ETCカードたくさん用意しなくっちゃ。

(2009/03/12 06:00更新)ETC助成金始まるよ!でも高速1000円4月下旬延期

VIBES ミーティング 2008 in 山口

みんな!お疲れさまでした~!

2008年10月11日(土)~10月13日(月)、場所は山口県阿知須町きらら海。きらら博が行われた場所での大イベント。参加してきました。

往復1500キロ。時間はかかるけど、以外と近かったような気がする山口。行くときに付けていくか悩んだウィンドシールドのおかげかも。でも地図を見るとやっぱり遠いかもね。高速移動より、VIBES会場での荷物運びの方がかなり体力を消耗したかも。

これが宮崎だったら、後6時間追加で走らないと行けなかったから、山口は良かったのかもね~。

あ、そうそう途中でヘルメットのシールドが割れた。。。。さらに、帰り用にかったシールドも会場で盗まれちゃったし。帰りはガムテープで補修してきました。盗んだ人ー!僕のだから返してくれ~!

よし、今度はウィンドシールド無しでいくぞ!。。。。たぶん。

今回はどのくらい来たんだろ、全国から6000人くらい来たのかな。どんどんでかくなるね。

僕の走った轍

The 16 th VIBES MEETING 2008 地図

来年は何処だろ。

山口南より手前で下りて、山賊焼きを食べてきました。鶏肉うまかったー。

2日目の朝のキャンプ場、一杯だったテントも結構減った感じ。でも奥の方は相変わらず混み合ってました。

二日目は秋吉台方面へ、秋芳洞手前で折り返しだけどね。入り口は涼しかったから中も涼しそ~!あんパンマン、バイキンマン、ドキンちゃん発見。

 

僕のHDテント。今回は雨漏り対策に防水たいさくしたから大丈夫かとおもったけど、朝の夜露にやられた。。。

帰り前の写真撮影、雑誌に写真載るかな~!?

いやー今年も良かった、楽しかったVIBES。来年も!

今年も黒キンさんマキさんとってもお世話になりました。みんな、ありがとうございました~。

お疲れ様でしたー!

GPSは、今回こっちのを使ってみました。

  • GPS(RM-A4000) + LPlog → LPlog2GPX → 轍

アクセサリから電源とったんだけど、アクセサリをOFFにするとGPS側の電源が10秒後に落ちるようになってて、その解除を忘れるとログ出力がOFFになるんで、これを手動のみ電源が切れるように対策しないとな。

BH浜名湖オフ 2008

いやぁーかなり暑かった。2007年8月3日は BLOG HARLEY の琵琶湖オフ。今回はさらに台数が多くなってのロードキング大集合になりましたね。

行きの高速運転だけで、両腕は火傷状態。去年もそうだったけど日焼け止め忘れちゃった。今年もあつかったですねー。

今年も前夜祭から参加でバーベキュー。ローキン君さん夫婦にゴエモンさんスタッフの皆さんお世話になりましたー。みんな楽しい人ばっかで楽しかった。

去年は雨で雨漏りばっかだったHDテントなので、今年は雨漏り防止剤を一応もってきました。でも事前に塗っておかないと意味なしなんだけどね。まあ、これは晴れだったので心配なしでした。

他のテントは使ったこと無いけど、HDテントって雨漏りする以外は全く問題なしで、あの広いテント内は意外と快適!収納後のサイズがもうすこしちっさくなって欲しけど。バイクの入る全室は使ったことないです。

翌日はBH琵琶湖本番。

BH浜名湖は雨だったからBH伊豆ツーリング

ご無沙汰ぶり更新!さらにエンジンの火を入れたのも1ヶ月くらいのご無沙汰ぶり。

梅雨入り間際の快晴ツーリング!ほんと良い天気でしたね。皆さんお疲れさまー!

僕は寒がりなのと、寒いのが続くと頭痛に発展するので結構当たり前に持ってくんだけど、場所によって寒かったり暑かったりだったしやっぱり着るもん持って行って正解でした。

それにしてもこんな雨続きだったのに最高な一日でしたね。

BH下見の下見ツーで料金所ゲート開かず

バイクの運転3ヶ月ぶり~、なんか運転めちゃくちゃ新鮮で良い感じ。BH浜名湖の下見に行ってきました。

浜松西ICへは東名高速で行ったんだけど、入り口でゲート開かずで急ブレーキ!しかも、少し滑って止まったすぐ横には警官立っててドキドキでした。ゲートのアナウンスで期限切れーという案内が聞こえて、警察のかたがチケット取りに行ってくれました。警官さんありがと~~。

集合場所の浜松ICには、4輪の旧車がもりだくさん。あれ?みんな車で来ちゃった?っておもったけど、別の軍団でした。天気いいからね~出かけたくなるよね、集まりたくなるよね。

皆さん、ご無沙汰してます、お久しぶりです!相変わらずみんなピカピカですね。

今年もラストのMCオフィシャルツーリングは鰻の康川

所属 MC の今年最後の公式ツーリング「うなぎツー」!なんと大好物の鰻!です。

鰻って口内炎や偏頭痛にも良いらしいんだけど知ってる?僕はどっちも困っててね。たくさん食べなくちゃね。

MCツーリング - ガーデンパーク

ツーリングって言っても、行き先は市内のうなぎ屋さんなんで、目的地は雄踏にある「康川」!ま、浜松市民で鰻好きだったら知ってるでしょう。

VIBES ミーティング 2007 in 石川県珠洲市(能登半島)

VIBES ミーティング参加してきました。皆さんほんとお疲れ様でした。

この VIBES ミーティングは石川県の能登半島の先っぽ珠洲市にある鉢ヶ崎で開催される日本最大級のイベントで、参加料の一部は「能登半島地震」、「新潟県中越沖地震」の復興支援に充てられます。地震の復興を願ってのミーティングです。
ここ浜松も、東海地震が来るおそれがあるし、ここは復興を願って行っておかないとね。

THE 15th VIBES MEETING in ISHIKAWA-SUZU 2007 第15回バイブズミーティング石川県珠洲市 -能登半島 THE 15th VIBES MEETING in ISHIKAWA-SUZU 2007 第15回バイブズミーティング石川県珠洲市 -能登半島

能登半島?うーーん遠い。初日の朝は朝3時に浜松を出発なので、起床は1時半。こんな早く起きていくとは思ってもいなかったよ・・・・。
行きは浜松ICから高速に入り、豊川の次の赤塚PAで黒キンさんと合流、さらに東海環状で北上して更に梅さんと合流。さらに東海北陸に入って荘川で降り、北上して白川郷を目指しました。

ひるがの高原SAではテント張って一晩とまった方も多かったみたいですね。あの付近ガソリンスタンドが全くないから、荘川のガススタが開くのを待ってたのかも。実は僕もひるがの高原SA出た直後リザーブに切り替えでチキンレースなっちゃった。まあコンビニの人に聞いて、荘川降りた所でガススタが有るって分かってたからね、その点は安心だけどね。

THE 15th VIBES MEETING in ISHIKAWA-SUZU 2007 第15回バイブズミーティング石川県珠洲市 -能登半島
今回の VIBES ミーティングまでの道のり、片道約475キロ、往復で950キロ。


白川郷ICから更に北上して、氷見ICを目指しました。そこで junichiro さんご夫婦と合流して肉うどんタイム。やーっと食事で一息、ほっ。
あとは下道でいざ珠洲市の鉢ヶ崎へ。買い出ししながらトコトコドコドコ荷物満載!。能登半島って、いいところだねぇ。信号少ないし、走りやすい。

THE 15th VIBES MEETING in ISHIKAWA-SUZU 2007 第15回バイブズミーティング石川県珠洲市 -能登半島 THE 15th VIBES MEETING in ISHIKAWA-SUZU 2007 第15回バイブズミーティング石川県珠洲市 -能登半島

いよいよ鉢ヶ崎にある会場!

BH琵琶湖オフ 2007

2007年8月5日は BLOG HARLEY の琵琶湖オフの日、ハーレーの中でもロードキングが大集合するオフ会です。天候の関係で、当初の日程から一週間ずらした4日・5日に行われました。

もちろん僕もローキン乗りだし、これは参加しないとねってことで、8月4日の前夜祭でもあるバーベキューキャンプから参加です。

琵琶湖オフ参加のみなさんお疲れ様でした~!

幹事のローキン君さんご夫婦とゴエモンさんには前日のバーベキュー、さらに翌朝は朝食からとってもお世話なりました~。

僕らが到着してテントを張り終わった頃に、豪雨が(^_^;)。ま、テント張り終わって汗びっしょりになったところへ降ってきた雨だったので、逆に気持ちが良かったですね~。帰ってから知ったんだけど4日の滋賀県は大雨警報が出るほどの激しい天気だったみたいですね。

BH琵琶湖オフ2007 前泊キャンプ

この豪雨で判明したことが一つ。ハーレー買った時にもらったオレンジ色のH-Dテント、雨漏りが激しいです。いきなり携帯電話浸水(;_;)で携帯機能停止。

自分の寝床を確保して、バーベキューの準備のお手伝いです。ほとんどしてないけど。。。トウモロコシ皮むき、火おこしかな。

メニューはこちら、うーん超豪華。どれもコレも、めちゃくちゃうまかったです。

  • 肉とジャガイモ、キノコの野菜いっぱいシチュー
  • 味噌ダレの焼き肉
  • バーベキューはソーセージ、野菜、焼き肉
  • お酒もりだくさん

お酒もたくさん飲んで、おもしろい話しもたくさん聞けました。めちゃくちゃ楽しい方達ですね。同じローキン乗り達とこうして楽しめるのはいいね。

23時頃、また雨。。。。そのまま僕はテントに撤収、寝袋に入って、雨漏りを避けながら就寝となりました。

翌5日早朝。。。携帯電話が浸水したおかげで時間が解らず早起き。。ちょっと早起きしすぎて、ガサガサしてるから周りの人起こしちゃったかな。みんなごめんなさいね。

朝は曇りだったけど、着々と準備で片付け。朝は朝で朝食やコーヒーまで用意していただいて、本当に至れり尽くせりのキャンプでした。ろくにお手伝いも出来なかったけど、とても感謝です。

さあ、朝からハーレーサウンドに包まれて琵琶湖ドライブインへ向けて出発です!

ドライブインには既に集まってました。更に続々と30台以上かな合計台数は。やっぱ同じローキンでもこれだけの独特のカスタムがあると。。。財布に響きます。

BH琵琶湖オフ2007

自己紹介や挨拶したら昼飯ポイントまで出発~!

昼飯は、釜揚げうどんを選択。うん熱ーい。でも、名物だか名産って書いてあっただけに、うまかった。そうそう、あとで写真見て知ったんだけど、お城があったんですね。気がつかなかったな。(^_^;)

ここでは、ローキン君さんが持ってた、dbメータを使って音量測定。一番大きいひとが罰金らしいです。やっぱ最強はサンダーヘッダーかねぇ。

さて、ここを出発して次ぎの所へ大移動。関ヶ原の鍾乳洞のようです。

ん?鍾乳洞?ドコにあった?見なかったに~。恒例遅乗り競争だけど、これ僕は弱いんだな。。。。前回よりは長く乗ってたけど、当然負け。しかしこの日は暑かった、手なんか日焼けでヒリヒリ。

さて、名残惜しいですが、みんなと握手して再開を願い、ここでお別れです。。。速道路を突っ走り、家路につきました。

いやー、ハーレーっていいねっ。

あ、そうそう浸水で使い物にならなくなった携帯電話。翌日の日差しのおかげで帰りの養老SAで無事復活。

自分で撮った写真はうまく撮れて無くって ikeura さん撮影の物を無断転載です(∋_∈)。新しい Caprio かな?GR Digital かな?

BH琵琶湖オフMAP

走行距離は約500キロ。琵琶湖も近いもんだ。

BH仲間で郡上ツーリング

BH 琵琶湖オフが延期となって、空白となった土日を埋めるべく中部方面のみんなでツーリング。

今回は BLOG HARLEY の ikeura さん記事で知った GPS-CS1K を持って走りました。方向音痴、道知らずしらずなうえ、連れて行ってもらうことが多い。帰ってきてもどこを走って、どの辺りまで行ったのすら分からず帰ってくることがしばしば。こんな僕には非常に便利な感動物ツール。

BH 仲間で郡上へツーリング

ローキン君さんと奥様、ネリーさん、トシさん、ゴエモンさん、あみちゃん、黒キンさん、お疲れ様でした、ありがとうございました!

川泳ぎ! 僕は結局見てたけど、景色も良いし、川辺で涼しいし良いとこですねー。ネリーさんはすぐさま、いつの間にか水着で入水。黒キンさん、あみちゃんは早速水着に着替えて。。あみちゃんの水着、個人的に大好きですが、前も後ろも目のやり場に困ります(^_^;)。みんなもジーパンめくって足だけ入ってたけど、気持ちよさそうだったな、僕も入れば良かったかな。

次は温泉! 今度はしっかり温泉楽しみました。ツーリング途中で温泉なんていいねー。汗も出てたんで、風呂入ってスッキリ。

朴葉みそのステーキ! 途中で食べた。まずいって言ってたけど、僕は意外とおいしく食べたよ。

鶏ちゃん(焼き鳥?)! この時点では満腹で食べられず。量も少なめだったので食べれたかもね。

皆さん年上のジェントルなおじさま方ですが、とっても若くて元気(笑)、おもしろい方々で楽しく過ごせました。あと話には良くでる関西の方々、ツーリングのスピードの速さ、林道の話のうわさ話もたくさん聞けて、かなりおもしろかった。 

奈良井宿・蕎麦ツーリング

今回のツーリングは長野県にある奈良井宿というところ。琵琶湖の辺りかな。朝7時に浜松西インター近くのコンビニに集合して出発です。

奈良井宿

途中少し休憩、ここは道の駅だけど、だんだんいい雰囲気になってきました。 既に時計は11時頃、まだ結構走るみたい。

奈良井宿 奈良井宿

寝覚の床(めざめのとこ)という中山道・木曽路に「木曽八景」として数えられる景勝地。名勝史跡天然記念物らしいです。

寝覚の床は、巨大な花崗岩が木曽川の激流に刻まれてできた自然の彫刻です。その壮大さは列車の車窓からも一望できます。古くは中山道を訪れた文人・歌人などの記録に残り、今では国の名勝史跡天然記念物として伝えられてきました。 現在の寝覚の床の姿は、水力発電のために木曽川の水位が下がったためにあらわれたものです。巨大な花崗岩の白と、川面のエメラルドグリーンが絶妙な色彩を醸し出しています。中央の大きな花崗岩の上には、浦島太郎が弁財天像を残したといわれている浦島堂が建ち、徒歩で辿ることができます。 花崗岩の方状節理、岩盤に刻み込まれた歐穴は、国内でも学術的に貴重なものとして注目されています。

この日、梅雨のシーズンだというのに、良い天気、しかも暑い。ひだりの写真も既に下りてきたところだけど、岩のところまで行っちゃいました。帰り道で上って行くことを考えたら行けません。

戻り道、上の駐車場についた頃には息切れ・汗だく。コンビニで酸素水っていうジュースを飲んで酸素と水分を補給で元気に復活!しかし本当に良い天気だよね!最高! 

奈良井宿

やっと目的地に到着。7時に出発して13時30分、休憩と浦島太郎含めて片道6時間半。

今回は MC メンバーの中でもローキン乗りのたけさんあきさん、私の 3 台です。 

地図で見ると、諏訪湖の近く。6時間とは、結構走ったねー。

奈良井宿 奈良井宿

そうそう、Wikipedia にも載ってたこの風景。いいとこジャン。長時間走って疲れてただけに、マイナスイオンにかなり癒されます。でも涼しいとかじゃなくって暑かったけど。 

奈良井宿 奈良井宿

奈良井宿の町並み。おじいちゃん、おばあちゃんもてくてく歩いていたり。でも、お店も休みが多かったっけ。

奈良井宿 奈良井宿

おみやげ屋さんの前で風車をじっくりテレ域にマクロで写真撮影。ちょっとぼかしすぎたか。

ちなみに、僕のカメラは Optio 750Z です。ショックな話題が一つ、シートの上にのせていた 750Z が下のアスファルトに落下。泣。電源OFF状態でレンズは格納されていたのが唯一の救い。当然アスファルトの衝撃でキズが出来たんだけど、カメラとしては無事。でも泣けた。

長野といえば蕎麦。今回の目的でもある蕎麦を食って達成です。その後馬刺しも食べるので一枚で控えめに、が、しかし。

次にたどり着いた馬刺し屋は、お休みー(;_;)。蕎麦2段食っておけば良かったなぁ。

たけさん、あきさん、お疲れ様でした。またよろしくー!

被災地復興!活気づけに珠洲 - VIBES ハーレーミーティング 2007

去年のVIBESミーティング2006は北海道で激しい雨だったみたいだけど、今年2007年はどうだろう?

今年は、今でも地震が続く地域、石川県珠洲で予定っぽい。

主催者は、イベントに伴う経済効果で能登半島地震の被災地を活気づけたいと奥能登での開催を決めた。壮大な"ハーレー絵巻"が復興を後押しする。

湘南江ノ島~西湘バイパス~箱根スカイライン

今回の MC ツーは湘南の江ノ島! 2007年4月30日天気はかなり良く、江ノ島めっちゃ混み。翌日が雨100%予報だとは思えないほどのいい天気でした。

  1. 東名高速浜松 IC ~ 厚木IC ~ R129 ~ R134 ~ 江ノ島
  2. 江ノ島 八坂神社
  3. 江ノ島亭 シラス丼
  4. 西湘バイパス ~トーヨータイヤターンパイク ~
  5. 箱根スカイライン ~ 御殿場 IC ~ 浜松 IC

コースは後から調べたんだけど、こんな感じのコースだったようです。

牧ノ原 IC へ集合!

朝 4 時起き、牧ノ原 SA に 6 時集合です。朝は早いけど、結果これが渋滞や昼飯の混雑を避けるのには最適でした。時間も長く、ゆっくり取れるし、早起きは特だね。

あと、ETC 取り付けたので、高速道路、湘西バイパスはスッと通過ー。やっぱバイクで ETC は超便利、実感した。

SNSと掲示板からうなぎツーリング

ちょっと前になるけど、2007年2月4日にコミュニティーサイトや掲示板で集まったグループのうなぎ食べようツーリングというお話があり、少しおじゃましてきました。快晴でよかったけどさすが遠州地方、空っ風がものすごい強かった。

静岡2うなぎツーリング
国際花と緑の博覧会が行われた「浜名湖ガーデンパーク」で並んで写真撮影

やっこカウル=ファントムフェアリング (ハーレー)

俗に言う「やっこカウル」「ヤッコカウル」は、「ファントムフェアリング」って言うみたいです。

ハーレーダビッドソン亀戸で「ファントムフェアリング」が販売されていましたが、検索してもなかなか見あたりませんでした。でも、2007年2月に入って紹介ページが出来ているみたいです。

伊豆弓ヶ浜で伊勢エビ天丼・河津桜・足湯・下田

MCメンバーで伊豆に伊勢エビ天丼を食べに行くツーリングに出かけました。
2007年2月12日 晴れ。まだまだ朝と夜は冷え込むし、遠州地方は風が強いね。

場所は、弓ヶ浜海水浴場。今回は朝6時起きで出発です。

ここは伊豆の最南端石廊崎からすぐ近くで、夏になるとかなりにぎやかになる場所みたいだけど、まだ時期が早いからだろうけどね。空いてました。

ウィルスかー?  伊良湖もキャンセルとは(ToT)/~~~

今日(2006/12/10)、MCメンバー、HD浜松のHOGメンバー、みんな伊良湖に行ってるんだけどなぁ。自分は体調不良が続いてキャンセル、結局行けなかった。。。すでに症状発生してから2週間目に入ってるし、それでもまだ激しい症状、夜はのどへの刺激が多く、ほとんど寝られず。寝不足の日々が続いてる。

今日(2006/12/011)のお昼のおもいッきりテレビで最近流行の「ノロウィルス」についてやってました。空気感染はほとんどしないようで、皮膚を伝ったり接触したりしたことによ感染するらしいのです。
困ったことに、インフルエンザとかの予防接種も、最近のインフルエンザにはほとんど意味がないらしく、自力で免疫力を増やして防ぐしかないみたい。これも困ったもんだね。

予防の手段として、出かける前と帰ったとき、更にはもっと頻繁に「手をよく洗う」、「顔をしっかり洗う」。あと、体温が下がると免疫力も下がるので、常に暖かくしている事、だそうです。

擦り傷とかの直りも1年以上かかるようになっちゃったし。30過ぎてから、こんなに衰えるとは。。なんかおかしいんだよな。