タグ「repair」が付けられているもの


実家の倉庫で眠っていた卓上ボール盤を修理

実家の倉庫で眠っていたじいちゃんの卓上ボール盤です。サビサビだけど、まだ元気キビキビ動いたので持ち帰ってきました。

ところが1時間使ってると次第にパワーが無くなり、始動できず・・・。巨大な鉄くず?な予感。

冷静にググったところ、朗報。コンデンサ交換で治るらしい情報です。さっそく注文しておきました。

購入は Amazon.co.jp ですが、中国の発送の業者なので 15 日かかりました。さらに数日コロナ干し。

いざ交換です。といっても2本のケーブル繋ぐだけなんですけどね。

20200910225015_0.jpg

サクッと切断。

20200910225005_0.jpg

こんなモータです。

20200910224957_0.jpg

黒いのが元のモーターコンデンサー、
20μF 250WV AC がついていました。

新品の白は、
20μF 450VAC となっています。

こういった部品って、全部中国製なの?日本製ってホント少ない。

20200910230645_0.jpg

ケーブル2本繋ぐだけ、装着完了です。

20200910232041_0.jpg

新しいキャパシタのサイズがちょっと大きくて、元のケースには収まらないので、外にタイラップで縛り付けました。

元気よく復活です。多少軸のブレがあるけど、これは直せるのだろうか。

ぐらつくジムニーのドアミーラーの補修

バイクにつづいて、今度はジムニー。こっちも走ってる途中に、カクんとミラーが変な方向向いちゃうので、修理しました。

20200802105922_0.jpg

取り外して見ると、割れててます。

20200802110017_0.jpg

はずしたパーツがこちら。

右側にある丸いパーツとミラーの割れた部分で、扉側のマウントを挟む形で抵抗を作ってます。

20200802105946_0.jpg

でこんな感じにもってたら、スポンと中に入っちゃいました ^^;

20200802110334_0.jpg

しょうがないので、パカン・・・いやパリパリと、割りました。

20200802110340_0.jpg

プラスチックを一周接着剤でくっつけてあるので、すみから少しずつ、パリパリと、こじあけるしか無いです。
私のは、まだ初めて開いた為か、パリパリと割れました。

20200802110352_0.jpg

つなぎ目はこんな感じです。

20200802110409_0.jpg

からから言ってたのは、この割れたプラスチック。

20200802110657_0.jpg

四角い頭のぼるとを固定していたプラスチックが割れた形です

20200802124027_0.jpg

割れ目はもう戻らないだろうと思いながらも、プラ対応瞬間接着剤と、プラスチック用接着剤で閉じた状態で補強。

20200802125550_0.jpg

こんな感じで出来上がり。

20200802133833_0.jpg

ホイ取り付け。

これで、スムーズに調整できるようになった。

追記:接着した部分は、即日割れました 笑 。結構な反発力だったのでドライヤーで炙って縮めたりしたけど、やっぱ無理だった。開いた状態で接着したほうが良かったカモ。でもまあ調子いいのでそのままです。

ハーレーのミラーの軸受に滑り止め剤

走ってる最中に、左ミラーがお辞儀する様になっちゃったので、少し補修。

ミラーのガラスをこじ開ければネジがあるので、締め付ければいいのだけど。ガラスが接着されていて割れると嫌なので、別の方法で。

20200802104915_0.jpg

車庫の関係上、左側は頻繁に動かすので、こんな抵抗剤を入れてみました。

20200802133823_0.jpg

ネジ滑り止め。

ただねぇ。確かにジャリジャリして抵抗していますけど。まだ傾きそぉ。
しばらくはこれで。

ちなみに、ボールジョイントと、ガラスの接着箇所は、この Youtube 動画である程度わかります。炙れば粘着剤が外れそうな気もするんだけどね。

それか、ボール付近の外側カバーを奥へ押し込めば、多少締め付けられるようか気もする。ゆるい位置で押し込めば良くないか?これは未検証です。