奈良井宿・蕎麦ツーリング

今回のツーリングは長野県にある奈良井宿というところ。琵琶湖の辺りかな。朝7時に浜松西インター近くのコンビニに集合して出発です。

奈良井宿

途中少し休憩、ここは道の駅だけど、だんだんいい雰囲気になってきました。 既に時計は11時頃、まだ結構走るみたい。

奈良井宿 奈良井宿

寝覚の床(めざめのとこ)という中山道・木曽路に「木曽八景」として数えられる景勝地。名勝史跡天然記念物らしいです。

寝覚の床は、巨大な花崗岩が木曽川の激流に刻まれてできた自然の彫刻です。その壮大さは列車の車窓からも一望できます。古くは中山道を訪れた文人・歌人などの記録に残り、今では国の名勝史跡天然記念物として伝えられてきました。 現在の寝覚の床の姿は、水力発電のために木曽川の水位が下がったためにあらわれたものです。巨大な花崗岩の白と、川面のエメラルドグリーンが絶妙な色彩を醸し出しています。中央の大きな花崗岩の上には、浦島太郎が弁財天像を残したといわれている浦島堂が建ち、徒歩で辿ることができます。 花崗岩の方状節理、岩盤に刻み込まれた歐穴は、国内でも学術的に貴重なものとして注目されています。

この日、梅雨のシーズンだというのに、良い天気、しかも暑い。ひだりの写真も既に下りてきたところだけど、岩のところまで行っちゃいました。帰り道で上って行くことを考えたら行けません。

戻り道、上の駐車場についた頃には息切れ・汗だく。コンビニで酸素水っていうジュースを飲んで酸素と水分を補給で元気に復活!しかし本当に良い天気だよね!最高! 

奈良井宿

やっと目的地に到着。7時に出発して13時30分、休憩と浦島太郎含めて片道6時間半。

今回は MC メンバーの中でもローキン乗りのたけさんあきさん、私の 3 台です。 

地図で見ると、諏訪湖の近く。6時間とは、結構走ったねー。

奈良井宿 奈良井宿

そうそう、Wikipedia にも載ってたこの風景。いいとこジャン。長時間走って疲れてただけに、マイナスイオンにかなり癒されます。でも涼しいとかじゃなくって暑かったけど。 

奈良井宿 奈良井宿

奈良井宿の町並み。おじいちゃん、おばあちゃんもてくてく歩いていたり。でも、お店も休みが多かったっけ。

奈良井宿 奈良井宿

おみやげ屋さんの前で風車をじっくりテレ域にマクロで写真撮影。ちょっとぼかしすぎたか。

ちなみに、僕のカメラは Optio 750Z です。ショックな話題が一つ、シートの上にのせていた 750Z が下のアスファルトに落下。泣。電源OFF状態でレンズは格納されていたのが唯一の救い。当然アスファルトの衝撃でキズが出来たんだけど、カメラとしては無事。でも泣けた。

長野といえば蕎麦。今回の目的でもある蕎麦を食って達成です。その後馬刺しも食べるので一枚で控えめに、が、しかし。

次にたどり着いた馬刺し屋は、お休みー(;_;)。蕎麦2段食っておけば良かったなぁ。

たけさん、あきさん、お疲れ様でした。またよろしくー!

ちなみに今回通った道はこんな感じで、途中ショートカットしたので何号線か分からず。

  1. 国道 257(7:00)
  2. 途中ショートカットしてまた国道 257 へ合流
  3. 奈良井宿着(13:30)
  4. 国道 151 南下
  5. 着(22:30)

以下参考に情報が載っているサイト

前へ

やっぱ赤ちゃんはハイビジョンで撮らないと!AVCHD vs HDV

次へ

男の赤ちゃんが産まれました!